はじめに
Insta360カメラを使った釣り動画を考えてましたが、今年はなかなか魚が釣れず。それは余談になりますが、Insta360カメラを使って独自ストリートビューを作成する方法を紹介します。合わせて、いくつかの活用例について試してみたのでご紹介。使用しているのはInsta360 X2です。
通常のエクスポート
360°で撮影し、Reframeせずにエクスポートするだけです。最もシンプルなものです。ドラッグやタップで動かすことができます。残念ながらyoutubeが4K動画まで対応してないので、5.8KのInsta360 One X2は圧縮されてしまいあまりキレイではありません。
テンプレートを使用し、リフレームした動画
こちらはリフレームした動画です。360°ではありませんが、そこまで画質は落ちてないと思います。動画にGPSを埋め込むことでダッシュボート機能が使えるようになります。やり方はInsta360で撮影するのではなく、スマホと接続した状態でスマホ画面から撮影ボタンを押します。デフォルト設定はGPS ONのはずですが、設定メニューを確認し、チェックを入れて撮影するだけです。そうすると、以下のようにダッシュボード項目が表示され、選択するだけです。ちょっとガンダムの操縦席画面のようでカッコ良いですね。
以下が動画になります。
ストリートビュー動画の作成
動画のエクスポート
前置きが長かったのですが、ここからはが本題です。これはGPSのinsvファイルに取り込まれていないと撮影できないので、スマホ側で撮影ボタンを必ず押す必要があります。仕組みとしては、スマホ側でGPSで位置情報を測位し、Insta360 one x2にデータを入れているので、アプリから撮影することは前提条件になります。
撮影されたデータをPCにコピーして、Insta360 Studioを開いて、右上の書き出しボタンを押します。エクスポート設定が出てくるので、360度動画を書き出しを選択し、GPXファイルの書き出しのチェックボックスを選択します。フレームは1fpsでも良いくらいですが、レートはグレーアウトされてるので、変更できないようです。
そうすると、保存先に動画ファイルと.gpxというファイルが出てきます。
Street View Studio
以下のようなサイトから作成します。とても簡単です。先ほどの動画とgpxファイルをアップするだけです。時間はかかります。今回の20分くらいの動画で、丸3日ほど処理中となり、うまくいってないのかもと思ったくらいです。
実際にできたstreet viewは以下になります。
その他の撮影
Matterport
Insta360を使って、賃貸とかであるような部屋の内見画像を作成することもできます。
とても雑に撮影したのですが、部屋を1枚1枚取るだけでこのような見取り図も作成してくれます。コツは、前回の撮影場所との位置関係で空間を把握してるので、撮影位置が写るようにカメラを仕掛けます。また、高さ同じでないと、精度が出ないため、以下のような三脚を使うとキレイに取れます。以下リンクから購入すると少しだけ安くなるはずなので載せておきます。
ちゃんととってないので歪んでますが、精度の高い見取り図やVRのような画面を作成してくれます。別途記事を紹介できればと思いますが振り出しだけしておきます。
まとめ
- Insta360 one x2をアプリで撮影し、Insta360 studioでフレームをつけた動画を作成した
- street viewにアップする方法手順を記載しました。